MovableType3.2から3.3へのアップグレード手順

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

Movable Typeのアップグレード手順について、数人から書けと言われたので書きます。

通常は以下の手順をやるだけで十分です。

1.Movable Type 3.3の個人ライセンスをダウンロード。
今回からECバイヤーズのサイトからDLするようになりました。
ECバイヤーズのサイトで名前をメールアドレスを登録し、送られてきたメール本文中のURLからダウンロードします。

2.ダウンロードしたファイルを解凍。

3.mt-config.cgi-originalをmt-config.cgiにリネームします。
ちなみに、MT3.3からはmt-config.cgiの内容が大幅に簡素化されています。
従来のmt-config.cgiそのままでも問題なく動作しますが、気分的にスッキリしたい人は従来の設定を元にmt-config.cgiを記述しましょう。
DB周りの項目が4つほどありますが、使わないDBの設定はばっさり削除です。
とはいえ、EntriesPerRebuildとかTrackbackScriptとかいろいろな項目をカスタマイズしている人は、従来のまま使った方が安全です。

4.ファイルをアップロード。ひたすらアップロード。
MTはバージョンがあがるにつれファイルの数がどんどんと多くなってきて、ファイルのアップロードするだけでも一仕事です。
途中でアップロードが失敗していないかひたすら目視続けましょう。
CGIファイルのパーミッションの設定を忘れずに。
とくにmt-feed.cgiというファイルが追加されているので、このファイルのパーミッションを忘れがちです。

5.mt.cgiにアクセス。すると自動的にアップグレードが始まります。
エントリーの数が多いと時間がかかるかもしれませんが、気長に待ちます。

6.mt-check.cgi、mt-upgrade.cgi、mt-db2sql.cgi、mt-testbg.cgi、mt-wizard.cgiあたりは必要なくなるのでサーバーから削除!

7.管理画面にログインすると3.3の素晴らしい世界が待っています!

8.メインインデックスをリビルドすればバージョンの表記が3.3に変わります。
これにて完!


補足
3.3から加わったタグ周りの機能。
3.2からアップグレードした場合はタグ周りのテンプレートは一切記述されていないはずなので、追加しなくてはなりません。
その手順をカイ氏伝さんが狂おしいほどに詳しく書いているのでご参考のこと。

ちなみにワタシはアップグレードに伴い以下のように作業しました。

1.テンプレートが3.1系ベースで、StyleCatcherとかに対応していないものだったので、3.3導入と同時にリニューアルすることにした。
β版を入れて合間を見てしこしこデザイン。テーマはスッキリ。

2.正式版リリースされたらMilano::Monologもアップグレード。
extlibの中とか結構変わって使われなくなっているモジュールもあるっぽいので、サーバー上のextlib,lib,mt-static,pluginsなどディレクトリごと削除。
そして3.3正式版をアップロード。

3.mt.cgiを走らせてアップグレード完了。

4.β版で作っておいたテンプレートをひたすら正式版にコピペ。
β版には無かったタグクラウド関係の記述はdefault_templates以下のファイルを参考に追加した。
なお、<MTInclude>や今回から導入されたWidgetManagerを最大限活用しました。
Google AnalyticsやGoogle AdsenseやAmazonおまかせリンクなどは全てモジュール化。
右サイドメニューもすべてWidgetManagerで管理。
ディレクトリ構成の見直しも実施。

5.全リビルド!
これでテンプレートもStyleCatcherに対応したものになり、デザインを変更したくなったらすぐに変えられます。