Windows Phone Mangoを1日使ってみて

ということで、MangoにしたHD7をAndroidの代わりに持ち歩いてみました。
そこで感じたこと試したことなど。

良い点
・一目ぼれしたヌルヌル感はMangoになっても変わらない
・ロックスクリーンの縦書き日付は最初違和感あったけど見慣れてきた
・Gmail、Hotmail、そのほかのメールボックスを全部まとめてひとつのメールボックスとして表示することができる。バラバラに表示することもできる
・Google Readerに対応したアプリはいくつかあるが、gReadieがいい感じ。ライブタイルにも対応しているし
MessagingがFacebookチャットに対応しているらしい(が、対応させようとしてもなぜかできない)
・TwitterとかFacebookとかYoutubeとかのアプリはあるので便利に使えるし、アプリがなくてもIE9を搭載しているので、大抵のサービスは使える
・Officeの再現性が高い

良くない点
・Mangoの問題じゃなくてHD7の問題だけど、電源ボタンが押しにくいのでスリープ状態から復帰させるのに力が入る
・英語の入力はとても快適だが、日本語をカーブフリックで入力すると快適じゃない。ワンテンポ待たされる感じがする
標準の地図がひどすぎる
→Bingle Mapsというアプリを入れるとGoogle Mapが表示されるようになった

左が標準の地図アプリ。渋谷が焼野原。右がBingle Maps

・People HubでFacebookのアカウントを登録したが、Facebookアプリを使うときはまたアカウント登録しなければならないし、キャッシュも別だからそれぞれで更新しなければならないし、もったいない。

困っている点
・Google Talkのアプリケーションが無い
→出てくるのを待てばいいだけ。Y! MessengerとWindows Live Messengerに対応したアプリはある

標準のカレンダーから、Google Calendarのメインカレンダーしか同期してくれない。
→調べたら、Google Syncを使ってExchange経由でiPhoneと複数Google Calendarを同期する技を見つけたので、Windows Phoneでもやれるかもと思って試してみた
でも、「Select up to 1 calendars to sync to your device.」と言われてしまいメインカレンダーしか同期できなかった
→さらに調べたら、NuevaSyncを使って複数カレンダーを同期できることが判明。こちらを試してみたところ、見事標準のカレンダーと複数Google Calendarを同期できました
→でも、NuevaSyncは有料サービスと言うことで行き詰った。代替サービスないかな

・Google+はアプリもないし、IE9でもAJAXが動作しなくて投稿できなかったりする